お久しぶりの投稿となってしまいました。
これからまたブログを随時更新していこうと思います!
訪問看護の様子や、みことの雰囲気がしっかりお伝えできたらなと思います(#^^#)
今回は理学療法士のスタッフの訪問の様子を紹介します。
今日は、訪問リハビリを始めて2年が経過した
利用者様を紹介したいと思います。
O様に初めてお会いした時は、
96歳で素敵な笑顔が印象的でした。
携帯電話も使いこなされ、家の中はシルバーカーを使い、
ご自分の足で歩かれていて、その元気さに驚いたのを覚えています。
リハビリでは、その機能を維持し、その時の日常生活動作を
できるだけ長く続けられるように、運動療法を行ってきました。
そして、2年経ったの現在も変わらず
家の中はご自分の足で歩かれています。
歩きにくさや足の痛みも時にはありますが、
リハビリも毎回コツコツ頑張られています。
転倒が増えた時期もありましたが、
手すりを設置することで
かなり少なくなりました。
ご家族と共にお買い物やドライブに行くことを楽しみにされており、
まだまだ気持ちもお元気で、いつもその笑顔や、
コツコツ頑張られている姿にこちらが励まされています。
これからも、O様ができるだけ長く今の生活を続けられるようお力添え出来ればと思います。
最後にO様宅のお庭に咲いていた
サザンカの花がとてもかわいかったので、
撮影させていただきました。
コメントをお書きください